八戸イカール国際音楽祭2021
今年もアシスタントとして〈八戸イカール国際音楽祭〉に参加させていただきました!
初日にPCR検査陽性の方が1名出て、受講生へのレッスンは全て中止、毎晩のコンサート(無観客ライブ配信)のみへの変更となりました。
このご時世、どんなに対策していてもどこで感染してもおかしくない状況だと感じています。
全コンサートがまずは遂行できたこと・感染された方も無事に退院されたのこと…本当に本当に良かったです。
🌸 🌸 🌸 🌸 🌸
たくさんの室内楽曲をレッスンの先生や受講生さんのお顔を思い浮かべながら、楽譜からどんな化学反応が起こるのか楽しみに準備していたので、レッスンが無くなってしまったのは本当に残念でした。
しかし、もうすでに素晴らしい演奏をされている先生方が、朝早くから毎日会場入りして黙々と練習されている音を朝から晩まで聴いて、
いくつになっても死ぬまで勉強なんだから、この夏弾けなかったくらいで落ち込んでちゃいけない、と奮い立たせられました。
🙇♀️ 🙇♀️ 🙇♀️ 🙇♀️ 🙇♀️
大変な決断とともに私たちを守ってくださった岡田照幸先生、コンサート遂行のために快くご協力くださった八戸公会堂の皆様、音楽祭スタッフの皆様、毎晩ゲネプロから本番までひたすら美しい音楽を届けてくださった講師の先生方、支えてくださった方々、
本当にありがとうございました。
来年にはマスクを外して思い切り音楽に向かえることを祈って、練習します!
0コメント