第9回イカール国際ミュージックキャンプ
今年で9回目を迎えられた「イカール国際ミュージックキャンプ」に、昨年に引き続き伴奏アシスタントとしてお邪魔しました。
ピアノ・弦楽器・フルートなどのレッスンが豪華な先生方によって毎日ひらかれ、最終日にはホールで修了演奏会で受講生さんが全員演奏なさいます。
伴奏アシスタントとしてレッスン伴奏をしながら、私たちもまるで受講生さんと一緒にレッスンを受けているような本当に贅沢な音楽の時間です。
修了演奏会とは別に毎晩ひらかれる講師の先生方によるコンサートにて、ヴィオラ奏者の松実健太先生とショスタコーヴィチのヴィオラソナタ第2楽章をご一緒させていただきました。
一音で導いてくださるようなはっきりした方向性と音色で、気づいたら終わっていた…というようなあっという間の5分間でした。
最終日の修了演奏会の様子がデーリー東北の記事に載ったそうで、フルートの清水和高先生(師匠である松岡淳先生と大学の同級生でおられてビックリ!)クラスの生徒さんとマルタンのバラードを演奏した写真が使われていました。
レッスン・毎晩の飲み会ともに(笑)講師の先生方やスタッフの先生方に大変お世話になりました。皆さまありがとうございました!
0コメント