【なぜ新潟で?】4スタンス理論セミナーin新潟 Vol.9】
【4スタンス理論セミナーin新潟 Vol.9】
続々とお申し込みをいただいております💡
今回は音楽家のためだけでなく、お子さんから高齢者の方まで一般の方もどなたでも参加可能です!
※日曜日のレッスンは全枠満席となりました(キャンセル待ち)
全9回全て出席されている方もおられる程、これまでの弾き方は「身体に合っていなかっただけだった」ことをキャッチされる方が後を断ちません。
講師の泉谷地春先生のご指導は、何かを足すのではなく「邪魔していたものを取り除く」内容です。
♪参加された音楽家さんたちは、
◎ご自身の楽器で出したことのない高音をその場で出され、響きが明らかに豊かになられた管楽器の方
◎「正しく立つ」を続けておられ、明らかに本番中のスタミナが続き発声が安定するようになったことを実感されたソプラノさん(共演していても感じました)、
◎何回練習しても絶対に音を外してしまっていたパッセージを、タイプに合った身体の使い方を導かれた次にまったく外さず弾けたピアノの方
など多くの変化を遂げられ、
また演奏面以外での変化として
◎寝る前のリポーズトレーニングを1分しただけで寝付きが格段に良くなった
◎肩や腰の痛みが消えていた
◎欠点だと思っていたところが、実は自分の持ち味だと気付けた
◎自分を受け入れて、徐々に自信を持つことができるようになった
などの変化の声をお聞かせくださいます。
生きること、演奏することはどうしても身体を使います( ; ; )
痛める、硬くなる、などの結果はそれほど私たちが懸命に生きて、身体を間違った方向に酷使してしまっている結果なのではと感じます(以前の私もマッサージ師さんに「どうにもなりません」と言われるほどの肩〜背中の凝りでした)。
それが、ご自身の身体に合った使い方にチェンジして、身体を緩める体操を数分取り入れるだけでも上記のような見違えるほどの結果が出ているからお話だからこそ、普段泉谷先生が住んでおられない新潟市でセミナーを続けています。
今後も多くの方々との出会いを心より楽しみにしております♪
お悩みを抱えるご友人、ご家族、共演者さんなどにお伝えいただけたら本当に嬉しく思います。
◉お問い合わせ
09040511933
4stance.seminar.niigata@gmail.com
◉申し込みフォーム
0コメント