第13回新潟クラシックストリート
GWは新潟で音楽漬けの毎日🌸
昨日は第13回新潟クラシックストリート、出演した3会場とも満員のお客様にお越しいただき🙇♀️
大変ありがとうございました!!
11:00〜ドクター可児
マスターとの共演は…3回目⁉︎
朝早く毎日毎日地道に練習を重ねるマスター、温かい音色で超満員のお客様を魅了してくれました(*^^*)
開始前に暗譜の「津軽海峡冬景色」「見上げてごらん夜の星を」披露なども見事でした✨
13:00〜ジャズフラッシュ
トリオ・エレピクスで昨年に引き続き出演、全て小助川くんによる編曲・作曲作品でお聴きいただきました。
特に「サクソフォン・ピアノ・エレクトーンのための協奏曲"色彩"」は、弾けば弾くほど魅力が溢れる素敵な作品です!
16:00〜ジャズ喫茶A7
何年か振りの田村亮太さんとのデュオ!
開始30分前にしてすでに満席のお客様に着席いただいていたので、亮太さんの機転ですぐに1度目を演奏し、定刻になりお客様が替わられたらもう1度演奏させていただきました。
2回目のステージも満員御礼🙇♀️
クラシックストリートの魅力は、何よりお客様との距離の近さ、開始前の時間にも演奏を聴いていただける空気の交流だと思います。
温かいお客様方に感謝です🥲
満席で会場に入れなかった…というお客様もいらっしゃいました。申し訳ありません!
共演してくれたマスター、亮ちゃん謙ちゃんありがとう!!
📸有村さん、トリオ・エレピクス公演での素敵なお写真ありがとうございます!
0コメント