【終了】音楽家のための4スタンス理論in新潟 Vol.6
ご参加いただいた皆さま、いつも生き生きと新潟へお越しくださる泉谷先生のお陰で今回も終了しました🙇♀️
今回のセミナーも、体現したい音楽・迫りたい作曲家の意図のために、「自分にはできない」の理由を無くし、どのタイプの方でも出したい音が出せる!と可能性を引き出してくれるお話しでした。
セミナーを始めて約1年半になりますが、足繁く通われてご自身の理想に急速に近づく方(タイプはそのための足 が か り に 過 ぎ な い)、1年練習しても弾けなかったところが弾けるようになって帰られる方。
超満員になった日曜日の個人レッスンでは、皆さん揃って音への明確な理想を持っておられ、それにより地春先生のレッスンはいつの間にか、"4スタンス"のワードを超えた純粋な音楽のレッスンでした。
要は…みんな音楽が好きで、上手に演奏できるようになりたくて。
一生懸命教えてくれる先生も練習している自分も何にも悪くないのに、なぜかうまくいかない。
【それがただ身体の使い方の違いだった!】って衝撃ですよね。誰しも善かれと思ってやっていることで。
そして「どこかいつも痛い」は、こんなに良くできた人体において起こり得ないことなんじゃないかなぁ…
リポーズを日頃続けていて、数日で取れないほどの疲労が溜まったり、どこかが痛むことは私はほぼ無くなりました。
生き生きと先生にどんどん質問なさる参加者方の姿、そして参加者の皆さんの嬉しい変化こそ何よりの喜びと言ってくださる地春先生。
とっても嬉しく、また頭が上がらない気持ちです。
次回は5月14日(土)〜15日(日)です!是非お誘い合わせの上ご活用ください✨
(チラシの日付が間違えております🙇♀️💦)
0コメント